2015年10月06日

食堂研究所@別府

食堂研究所@別府


別に私が研究しているわけではありません(笑)

通勤途中に最近オープンしたコチラ↑「食堂研究所」と言う名前のお食事処(←古い言い方?)

改装してるときから気になってまして、今日行ってきました!おとみさんと一緒に!

座席も6席ぐらいしかなくて、すぐに満席になります。

この日のランチは、精進料理でした。

がんもどきや、煮物、お味噌汁に雑穀米。デザートはイチヂクのコンポート?それにコーヒーつきで780yenでした。

12時からで、なくなり次第終了とのこと。お持ち帰りもあるらしい。

食堂研究所@別府

夜もやっているようです。

まだOPENしたばかりなので、どこにも載ってない様子。

住所はコチラ↓
高崎ビルの1階です。

https://goo.gl/maps/tRSukpgXh982


|Д´)ノ 》 ジャ、マタ




同じカテゴリー(女子会ランチ)の記事画像
people station@宇佐市
ここちカフェ むすびの
マックカフェのケーキセット
井手ちゃんぽん 中津
甘味茶屋
オセロスペシャリティーコーヒーロースター@別府
同じカテゴリー(女子会ランチ)の記事
 people station@宇佐市 (2016-04-06 23:00)
 ここちカフェ むすびの (2016-03-23 20:00)
 マックカフェのケーキセット (2015-12-16 22:01)
 井手ちゃんぽん 中津 (2015-12-15 20:46)
 甘味茶屋 (2015-12-03 21:15)
 オセロスペシャリティーコーヒーロースター@別府 (2015-10-07 21:02)

Posted by てふてふ at 20:06│Comments(4)女子会ランチ
この記事へのコメント
FBにもコメントしましたが
ここ、名前からしていいですね(^^♪
気になるけど当分は行けそうに無いので
てふてふさんの画像を眺めて行ったつもりになります(#^.^#)
Posted by happyhappy at 2015年10月07日 18:06
名前が面白いですねぇ(^ー^*)
Posted by はるつげとり。はるつげとり。 at 2015年10月07日 19:09
happyさん

座席が少ないので、すぐに満席になりますが、美味しいですよ〜!
夜は、オツマミ研究らしいです(笑)
Posted by てふてふてふてふ at 2015年10月07日 23:10
はるつげとり。ちゃん

やろー!しゃもじの看板もなかなかよね(笑)
Posted by てふてふてふてふ at 2015年10月07日 23:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。