スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2016年04月06日

people station@宇佐市



ヾ(o・_●・)ノこんばんはぁ♪

お待たせしました←誰も待ってないか(」°ロ°)」!!(笑)

23時の女です(笑)←誰が決めたんや?(笑)

最近、グチグチぐちぐち愚痴が多いので…(;´д`)トホホ…夜遅くの更新に決めました(๑•̀ㅂ•́)و✧

鬱陶しい話を、ゴールデンタイムにしたら、イカンけんなっ!(・∀・。)(-∀-。)(・∀・。)(-∀-。)ぅんぅん


何かと落ち着かない日々と体調…あっ…また愚痴です…すんません(´人`)ごめんなパィ

まあね、体調は別にいい〜んです。そんなお年頃(更年期)ですけん。

波にうまく乗れずに、沈没しそうです(笑)←いや、笑えん( ゚д゚)ハッ!(笑)

そんなこんなな昨今(笑)先日中津に行く途中で、宇佐でランチしました。

people stationさん(∩´∀`)∩ワーイ

私…何年…あ、いや(;´∀`)何十年か(;´∀`)前に、行ったことあるんやけども〜

こんなとこやったっけ?(゚∀゚)

なんかお店変わって…る?んかな?

もう最近、こんなことばっかりよ〜〜〜!突然思い出したり、さっきの話も忘れたり(´;ω;`)ウッ…

なので、私の記憶はアテにはなりませんが。

ハンバーグランチ食べました。(๑´ڡ`๑)

メッチャ美味しかった〜〜〜!ドリンク付けて¥1300でした。

ハンバーグもふわふわで、ソースも美味しかった〜〜!



店内には、雑貨も置いてあって、販売もしています。お洒落な雰囲気!久々に味わいました。

お友達は、レディースセットを頼んだのだけど、デザート付きでした。

そのデザートもしっかりした量の(表現おかしいな(笑))ケーキでしたよ!!

画像なくてごめん(;´∀`)ちゃい。

また行きたい!!

絶対行こう!!

そう誓ったのでした。


|Д´)ノ 》 ジャ、マタ


ピープルステーション
0978-37-3088
大分県宇佐市南宇佐761-1
http://tabelog.com/oita/A4404/A440402/44003536/  

Posted by てふてふ at 23:00Comments(10)女子会ランチ

2016年03月23日

ここちカフェ むすびの




本日も良いお天気でしたね〜!

今日は、ももみるく。ちゃんにお誘いいだき(*´ェ`*)ポッ久しぶりにランチしました。

ここちカフェ むすびのさん

久しぶりに来ましたけど、やっぱり良い雰囲気ですね。

私はパスタランチにしました。

わさび菜とトマトのサラダ
じゃが芋のスープ
からし菜のジェノベーゼ

食後の珈琲も美味しかったです。

久しぶりにちゃんとした食事しました(笑)

体も喜んでおります(笑)


お天気も良くて、お食事もおいしくて、話も弾みました。

みんな前に進もうとしてるんだなあ。

話を聞くと私も頑張らなきゃな、と思いますね。(・∀・。)(-∀-。)(・∀・。)(-∀-。)ぅんぅん

その後、お茶でも…と思いました…

がっ!!(笑)ことごとく振られまして(;´д`)トホホ…

ちょっとだけ寄り道して帰りました←どこ?に?( ̄ー ̄)ニヤリ





なんだか朝食も始められたようで。

【日祝祭日限定 8時半〜10時半】

これまた気になりますね。

早起きせんと行けないなあ(;´∀`)

ここちカフェむすびの
0977-66-0156
大分県別府市鉄輪上1
http://tabelog.com/oita/A4402/A440202/44005886/



|Д´)ノ 》 ジャ、マタ



  

Posted by てふてふ at 20:00Comments(6)女子会ランチ

2015年12月16日

マックカフェのケーキセット




最近の…というか、マックカフェは、そもそも最近だよな(;´∀`)

店内が広々でいいですね〜(・∀・)イイネ!!

西洋から来たカフェより(遠回しで、ダサい言い方(笑))なんか落ち着きます。

……あ!!( ゚д゚)ハッ!マックも西洋やった(笑)


さて最近、転職いたしました。

覚えることばかりで四苦八苦しています。
アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ

そんな中で、どうしても自分に合わないことって…ないですかっ?

得意な分野と苦手な分野って、絶対にあるよね!

しかもこの歳での新しいこと(´ε`;)ウーン…頭が頑なっていて、なかなかうまくいきませんのです。(;´д`)トホホ…

柔軟になるって、なーんて難しいのでしょうか!しみじみ思います。

いろいろと試行錯誤してはいますが、なかなかねえ…そんな簡単にはねえ…(ー_ー)

だから自分なりに考えてみたよ!

苦手なことほど、率先してやる!

とにかくやる!!!

慣れないことには、克服できんもんな
(・∀・。)(-∀-。)(・∀・。)(-∀-。)ぅんぅん

慣れてしまえば、きっと、当たり前のことになるんだろうから。

それは、今まで経験してきたからさ。

これを乗り切るには、敢えて挑戦するしかないな…

しばらくは、試練の日々です。

心を病まない程度に、頑張ろう(;´∀`)


と、思います。


|Д´)ノ 》 ジャ、マタ

  

Posted by てふてふ at 22:01Comments(4)女子会ランチ

2015年12月15日

井手ちゃんぽん 中津





昨日、中津に行ったついでに、ランチ!

井手ちゃんぽん!初めて行きました!!

やっぱりボリューム、凄いですね〜( ゚д゚)ハッ!

なかなか麺まで行きつかーーん(笑)


野菜は細かく切ってあって、食べやすいのが良い感じ。

味は、アッサリな印象を受けましたけど、胡椒などで、自分で調整できていいかもです。

麺だけ大盛り!とか野菜だけ大盛り!とかあったわ(´゚д゚`)!!

どっちも無理だと思った51歳の冬(ヾノ・∀・`)ムリムリ(笑)(笑)

野菜をた〜〜くさん取ることができて良かったわ〜!(∩´∀`)∩ワーイ


|Д´)ノ 》 ジャ、マタ

  

Posted by てふてふ at 20:46Comments(4)女子会ランチ

2015年12月03日

甘味茶屋




ちょっと前ですが、久しぶりに甘味茶屋に行きました。

入るとこ変わってましたが、だんご汁の味は、そのままだった〜!

味噌汁をだんご汁に変えてもらいました。

もちグラタン、これが私の好きな甘味茶屋メニューですが、これもセットの中に入ってました!(∩´∀`)∩ワーイ

久しぶりのお店もいいですよね〜!






甘味茶屋
0977-67-6024
大分県別府市実相寺1-4
http://tabelog.com/oita/A4402/A440202/44000026/
  

Posted by てふてふ at 21:15Comments(2)女子会ランチ

2015年10月07日

オセロスペシャリティーコーヒーロースター@別府



ランチの後にコーヒーを飲みに行きました!

最近できたコチラ↑別府市の秋葉通りにあるのですが、とってもシンプルで素敵なお店。

店内にはコーヒー豆などもあり。

席はカウンターと6人がけぐらいのテーブル席と2人がけのテーブル席がありました。

この通りには、hibinoパンさんとnicoドーナツさんもありますよね。その並びにコチラのコーヒーショップがあります。

アイスコーヒー頼みました(笑)いつまで飲むんや!アイスコーヒー!!(笑)ヾ(・ω・o) ォィォィ

いつまでも飲みたい(笑)

柿のコンポートを食べました。おとみさんが(笑)おすそ分けいただきました(;´∀`)

美味しかったー!季節感ありますよね。

先日行ったRealcoffeeもだけど、別府って美味しい珈琲屋さんがたくさんあっていいわあ!

商店街をウロウロしながら、散歩コースにいかがでしょうか?

別府の商店街は、寂しい感じがしますが(;´д`)でも、散策するのはなかなか風情があって良いですよ。

別府の活性化のために、頑張ってる人たちがたくさんいます。

どの町もそうだろうけど、そんな人たちが町を作っていくんですね。

そうやってお店が少しづつ増えていって、ゆっくり散策できる町になればいいなあ。

などと素人的な思いですがね(;´∀`)


さて、今日は図書館に本を返しに行きました。

そしたら本を除菌できる装置が設置されてあった。

なんでもかんでも除菌なんやなあ…

これって必要なんだと思います。思いますが、そんなに菌が増えてるんでしょうか?

除菌ばかりしていて、果たして菌に強くなれるのか?!……

世の中が変われば、いろんなものも変わってくると思います。

なんでもかんでも昔が良いとは言い切れない!

時代が変われば生活も変わります。生活が変われば体質も変わる。

日常が変化していくのはあたりまえなんだけど…

しかも本というのは、たくさんの人が触っている。紙幣もそうだな。

そう考えたら必要なのかしらねえ…

子どもを持たない私だから疑問に思うのでしょうかね。

護るものがあれば、私もそうなるのかもしれません。

ちょっと考えた今日の出来事でした。

|Д´)ノ 》 ジャ、マタ





オセロ スペシャルティ コーヒー ロースター
0977-88-2359
大分県別府市楠町13-1
http://tabelog.com/oita/A4402/A440202/44008799/
  

Posted by てふてふ at 21:02Comments(2)じゃん公素敵女子会ランチ

2015年10月06日

食堂研究所@別府




別に私が研究しているわけではありません(笑)

通勤途中に最近オープンしたコチラ↑「食堂研究所」と言う名前のお食事処(←古い言い方?)

改装してるときから気になってまして、今日行ってきました!おとみさんと一緒に!

座席も6席ぐらいしかなくて、すぐに満席になります。

この日のランチは、精進料理でした。

がんもどきや、煮物、お味噌汁に雑穀米。デザートはイチヂクのコンポート?それにコーヒーつきで780yenでした。

12時からで、なくなり次第終了とのこと。お持ち帰りもあるらしい。



夜もやっているようです。

まだOPENしたばかりなので、どこにも載ってない様子。

住所はコチラ↓
高崎ビルの1階です。

https://goo.gl/maps/tRSukpgXh982


|Д´)ノ 》 ジャ、マタ


  

Posted by てふてふ at 20:06Comments(4)女子会ランチ

2015年09月29日

語らう日




今日は、人と会う日でした。

ランチでひとり、夕飯でひとり。

それぞれに貴重なお話を聞かせてもらって、有意義な時間でした。

最近、どうも更年期障害と思われる症状が出て(@_@;)

鬱っぽかったり、手足に力が入らなかったり、異常に汗かいたり( ̄□ ̄;)アセアセ.....

命の母でも…飲んでみようか…とか真剣に思案中(´ε`;)ウーン…

少しでも症状がなくならそれで良いしな〜!

そんな時に、誰かと話をするのは、リハビリにもなるわ(笑)(;´∀`)

躰が変化する年頃ですよね。上手にお付き合いしないとなあ。



|Д´)ノ 》 ジャ、マタ


  

Posted by てふてふ at 18:51Comments(0)女子会ランチ

2015年07月30日

Dig coffeeのアップルパイ



やっと行けました!Digcoffe!

やっと食べれました(笑)アップルパイヽ(=´▽`=)ノ

モチモチな感じのアップルパイ!もう一個いける(笑)

一緒に食べる用に、と、アイスも添えられ、これまた美味しー!

別府大学駅から大学に向かう、あの道路沿いにあるにもかかわらず…

見逃してしまうという失態(;´∀`)ナビが違うとこ指してたんやもーん( ;∀;)

いや…それ以上に…見逃す確率高い外観(笑)

そして、入ってみたら結構暑かった店内(;´∀`)(笑)

でもね…なんか好きやわあ、この雰囲気!

なんやろ、小洒落てない感じがすごーく良い!かなり良い!

そして何と言っても、お若いマスター?(って呼ぶの?)のキャラがいい(≧∇≦)b

ご近所さんてきな、ご年配の老婦人お二人が、話に花を咲かせ!(私らふたりも似たような感じやけどな(笑))

アップルパイを4つやら5つやら買い占めておられました。

母性本能をくすぐられる感じの(笑)ほっとけない感じの(笑)マスター(?)

他のスイーツも食べてみたいけど…

きっとまたアップルパイ買うなあ(´vωv`*)

また行きます!!!(๑•̀ㅂ•́)و✧



|Д´)ノ 》 ジャ、マタ


ディグコーヒー
0977-67-0029
大分県別府市上人南2組
http://tabelog.com/oita/A4402/A440202/44007469/
  

Posted by てふてふ at 21:41Comments(6)女子会ランチ

2015年07月29日

うさぎととら 本家




今日は、前職場のひととランチしました。

これは↑ランパスメニュー!少量だったけど、お野菜たっぷりだったし、ちょうど良い感じ。

コーン茶?だっけ、香ばしくて美味しいー!いいなこれ!

掘りごたつふうの椅子も(・∀・)イイネ!!

焼肉屋さんだからだと思うけど、ちょっと寒かった(;´∀`)ので、行かれる方はご注意を。

火を使う料理が多いですもんね。

次は夜に来るぞ!(๑•̀ㅂ•́)و✧



|Д´)ノ 》 ジャ、マタ


うさぎととら 本家
0977-76-5925
大分県別府市中央町3-22
http://tabelog.com/oita/A4402/A440202/44004782/



  

Posted by てふてふ at 20:49Comments(0)女子会ランチ