2018年05月21日
引っ越しました。

ブログを引っ越します。
https://blog.goo.ne.jp/tefu2-ya
長くお世話になったじゃんぐる公園ですが
この度引っ越すことにいたしました。
心機一転して、新しい自分に生まれ変わり……
あ、いや(笑)そんなカッコいいことじゃないでした(;^ω^)
でも、心機一転は、したいと思っていろいろと考え悩んだ結果です。
よかったら新しいブログにも遊びに来てくださいねー!
2018年03月26日
引っ越します!

お久しぶりです。
いや、本当に久しぶりすぎ(笑)
書こう書こうと思いながら…思いながら……思いながら!
日々過ぎて行きまして。
毎日を生きることに一生懸命でした。いや、大げさでなく。
チマチマとTwitterとか、Instagramとかやりつつ、ネット復帰を試みました(大げさ)(笑)
一度離れてしまうと、なかなか難しいものですね。(;´∀`)
ちょっと恐れ(; ・`ω・´)とか出てきたりして。うむ。
ところで、ワタクシゴトではありますが、引っ越しをすることに相成りました。
10数年住んだ別府から、実家に帰ることになり、只今わが家は…絶賛ごみ屋敷中(笑)
ずっと別府に住むであろうと思っておりましたが、いやあ人生いろいろですなあ。
主な理由は、親の介護…と、自分の介護(ノ´∀`*)
身体も弱ってきますよねえ。ホント年齢は確実に増しておるのです。現実です。
というわけで、久々の更新でしたが、これからはチマチマボチボチやっていこうと思います。
今日はポカポカ春日和です。桜も咲いてきましたねえ。
(虫さんたちも目覚めるわけで…)(ー_ー;)
そんな(どんな?)日々もまた更新できたらいいなあ…とか、思ったり思わなかったりです。
では、またいつか(;^ω^)コラコラ
2016年02月26日
新しいスタート

先日ラーメンを食べに行きました。
ちょ〜久しぶりな、ラーメン屋さんのラーメン!←ややこしい(笑)
新装開店のお店で、名前は……忘れた(笑)←いつものことヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
な〜んの情報にもならんですんませんです。
場所は、鶴見病院の下です←大ざっぱ
店内が異常に明るくて、びっくりした(;´∀`)!仕事帰りに行きましたが、メッチャ明るいのですぐにわかります。←そんな説明?!
ところでわたし、転職したのです。が。
言いましたね(;´∀`)
来月から本格的に、そちらonlyで頑張ることになりました。
かなり緊張の毎日ですが、やりがいはあります。
こんなわたしを拾ってくれた(笑)友人に感謝の気持ちとともに、恩返しできるように、頑張りたいです。
働けるうちは、体が動くうちは、精一杯頑張ろう。
縁というものは、必ず意味があるのだと思う。
いつまでもわたしは、私でいたい。
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
2016年01月21日
貧困女子とは?

今日のチョコは、柿の種チョコ@無印良品
なんつーかこれは、結構止まりませんよね(笑)
甘いのに、塩っぱいのも少し来ちゃう…てきな( ̄ー ̄)ニヤリ
イッキに食べちゃいました(*´ェ`*)ポッ
ところで話はかわりますが、貧困女子って知ってますか?
読んで字のごとくです。低所得の女の人って感じでしょうか。
近頃、増えているらしいです。雑誌で読みました。
それを書いているひとによると、どうも所得よりも、居心地の良さ、を重視しているのが原因ではないか?といことなのです。
本来、仕事というものは、生活のためであって、あまりそこに居心地の良さは、ありませんよね。
居心地の良さってのは、結局、楽しいことであり、好きなこと、でもあるのでしょう。
そこばかりを求めているひとが、貧困女子になっている…とかそういうことを書いてありました。
あーーー……
それって私だわ(;´∀`)
そこに書いてる対象の世代は、お若い世代のことでしたが、
私にも当てはまるわ…って思ったですよ(´ε`;)ウーン…
好きなことを、仕事にしたい!って、病気して入院して…それからは、そんなことを思ってました。
(いや、今でも思っている(笑))
でもね、好きなことでお金を頂くには、まだまだ力が足りませんでした…
生活は貧困していくのに、夢ばかりデカくて。
やりたいことあるのに、どうしていいやらわからなくてアタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ
なんかこう…私はいつもそうだわ…
当たり前なんやけど、生活ちゃんとしてから、やりたいこととかそんなことの基盤を作らないとなあ…なーんて
今頃になって思うのです。よ。
もっともっと力をつけなくちゃなあ…
反省しつつも、前に進みたいですわ〜。
一生懸命、生きていこう。
当面は、とにかく一生懸命に。
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
2015年10月10日
思ふのだが…

世迷い言ではありますが、
最近特に思うのね、SNSでの投稿。
事故やら火事やら事件やら、載せてるひとがいるけど…
なんかアレってさ…個人情報みたいな…なんかうまく言えないけど
ものすごーく個人的な出来事であってさ、「事故」なんだし、意図的なものではないわけで。
当事者にとっては、むしろ恥ずかしいことでもあるわけで…
顔が写ってなければ良いとか悪いとかでなく、やっぱりやめたほうが良いように思います。
もし自分が当事者だったら…見ず知らずの人に情報行ってたら嫌だものなあ。
でもまあ、その情報が役に立ったり、何かの良いキッカケにもなったりするだろうから、
一概には言えないんだろうけど…
ちょっと思ったのよねえ…(ぶつぶつ)(もごもご)(笑)←ハッキリ言えよ(;´∀`)
SNSって情報が一気に広がるから、怖いね。
良い方にだけ行くとは限らないものね。
なんでもそうでしょうが、便利なものにはリスクはつきものですね。
ぶつぶつ…ぶつぶつ…←気弱(笑)
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
2015年08月31日
別府混浴温泉世界とつぶやき

人を救うのも支えるのも、やっぱり人ですね。
絆や繋がりは、財産だし、チカラにもなる。
みんなそれぞれに思惑やら事情はあるけれど、それら全部含めて、信じることも大切なんだと、最近しみじみ思います。
しみじーみ(●´∀`●)
信じられなくなったら、終わりだな。
ひとりでは生きていけないもの。
繋がりといえば、助けを求めることも大切なんだよね。命を救うことが1番。
あ、これは昨夜観たNHKスペシャルを観て思ったことです。
誰にも知られず、助けを求めることもできずに命を失う、というケースが多くて。
繋がりの大切さを感じました。
NHKスペシャル
http://www6.nhk.or.jp/special/sp/detail/index.html?aid=20150830
自業自得と言ってしまえばそれまでだけど、現実なんだよね。他人事ではないです。
画像が内容と関係なくてすみませぬ(;´∀`)いつものことですが(笑)
こちらは、今別府で開催されてる混浴温泉世界のひとつ、永久別府劇場、恐怖の館です。
http://mixedbathingworld.com/news/514
見るからに恐怖です(笑)
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
2015年06月12日
継続

ネイルをやりたくて、スクールに通って、検定受けて……
でも結局、入院とかしちゃって尻切れトンボでね…なんでしょうかね。
いろいろと言い訳してみて、正当化してみるけど、結局は、続けられなかった、ってことなわけで。
つくづく思います。技術を習おうと思ったら、それ相当のお金がかかる、ってこと。
当たり前な話だけど、どうもその辺の考えが甘いというか、ツメが甘いというか…
(ネイルだけにツメ…(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ笑←いや、笑ってる場合?)
お金をかけなくても精進できますが、その場合の努力ってきっと半端ないんだろうと思う。
センスとか才能は、ある程度は必要で、残りはしつこさ(笑)かな?
言い方は悪いけど、継続っていうのがやはり基本でしょ!なんでもそうだけど、継続していけば、必ず形にもなる。
時間は裏切らないと思う。ダラダラと過ごしていても、なにかしらそこにはつかめるものもある…気がする……多分…きっと…(笑)←自信ないんかいっ!!(笑)
何もかも中途半端なんですよ…私は…
そこはほれ、ちゃんと認めて、とにかく進む!あとは気力だわなあ…
今は、フェルト生地でテディベア作ってます。
フェルト生地、結構好き(●´ω`●)
これなら縫いしろいらないし、接着剤で貼ったりもできるし、万能です。良い子です(笑)
今は、百均でも買えるからね!洗えるんだぜ〜!すげーよ!進化だよ!
そんな午後であります。
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
てふやFacebook↓
https://www.facebook.com/tefu2
(・∀・)イイネ!!をど〜ぞよろしく♪
2015年05月18日
ご馳走だぜっ(笑)

納豆ご飯だぜっ(๑•̀ㅂ•́)و✧!
お味噌汁は、最近はだし入りを使っているので、乾燥わかめとお麩をいれて熱湯を注ぐだけ〜!
簡単だぜっ!(๑•̀ㅂ•́)و✧(笑)
これが本日の晩ご飯なり〜゜+.(・∀・).+゜
ところで最近、考えるんですけども。
販売という仕事に携わって20年以上になりますが、「慣れ」が出てきてしまって良くない傾向にあります。
どうもね、決めつけてしまっていてね。相手に対してね。
それが当たってるとかハズレてるとかじゃなくて。
人それぞれなのだから、それを受け入れるってこと、なんですよね…
あΣ(・∀・;)!メッチャ抽象的(笑)悪い癖や(´ε`;)ウーン…
まあね…自分への覚書です。
もっとじっくりと余裕を持って人と付き合おう!…と、思いました。
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
2015年04月29日
春だから!

流されることとかいっぱいあって、右往左往する感情にのまれそうになります。
ご飯が食べれなかったり、気力がなくなったり、気持ちがあっち行ったりこっち行ったり。
いつものことながら、自分で自分に翻弄される日々です。
がしかし、春なんだし、春だから、ここは暖かくなったせいして、またリスタート!
何度も何度も転んでは立ち上がり、同じこと繰り返すけども、落ち込むことを恥ずかしいって思わない私でいたい。
落ちることも大切。そこで優しさに触れたりして、気づくこともあるから。
とにかく掃除!!!!Σ(゚Д゚ノ)ノ(笑)いや、まずはそこから(゚∀゚)アヒャ!少しづつ時間をかけて掃除しよう!…ってことで
本日はこたつをしまいました。(遅い?!遅いよね?いや、わかってる(゚∀゚)アヒャ)
だらしない性格なもので(;´д`)トホホ…お掃除は、大の苦手!なので、掃除!
一気にはできんから、少しづつやる〜!(๑•̀ㅂ•́)و✧

この前、記念日にとテディベア(・(ェ)・)をオーダーいただいたかたに、二番目に作った、試作の子を一緒にお嫁にもらっていただいたのです。
それを、病床のお母様に差し上げて、大変喜んでいただけたとのこと。
「じっと眺めて、力強く抱きしめてました」と。
作った者としては、これほど嬉しいことはありません。自分が作ったものが誰かの「必要」になることは、言葉に表せないくらい嬉しいです。
テディベアにこんな役割があることを教えてくれて、そのかたには感謝感謝です。
あまりに素敵な画像でしたので、許可をいただいて、載せさせていただきました。
励みになります(・∀・)励みますっ(・∀・)
占いでは、来月から1年間とても良いらしいし…夢が現実に向かうらしいし。(●´ω`●)
何事も受け入れる!(笑)(๑•̀ㅂ•́)و✧
信じる者は救われるぜっ!(笑)
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
2015年04月26日
投票に行こう!

ヾ(≧∇≦*)ゝ【ォハョゥゴザィマス】
今日もすこぶる良い天気!気持ちの良い朝ですね〜!
昨日、ジュンジュンさんとももみるく。さんから頂いたお土産の数々!
ありがとうございました。(^人^)感謝♪
次からは手ぶらでね〜(笑)(・∀・)
さてさて、本日は投票日ですね。早速あさイチで行ってきました!
みなさまも行きましたか?
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ