スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2015年10月08日

野上本館の温泉



別府に住んでいるのに…いや…住んでいるから?近すぎるから?当たり前だから?

温泉にはあまり行かない私(笑)

家の近くにもあります。地区の温泉が。でも…行ったことがない(笑)

どうも馴染むのが苦手な私です…(子どもかっ!!)

おとみさんに、温泉に行こうと誘われて、重い腰を上げました(;´∀`)

しかしまあ!!昼間の温泉はいいね〜!スッピンで歩いても全然問題ないくらい、風呂上がりは爽快でした〜!

ひとりじゃ行かないなあって思うと、連れ出してもらって感謝です!南無…

お風呂って何か要らないものとか出してくれますね、やっぱり日本人やなあ(笑)

温泉って躰を良くもしてくれる癒しても治してもくれる。大地の力って凄いですね。

命って…病気って…

何か大きな病気を宣告されたりしたとき、人って何もできないんですよね。

抗癌剤が良いとか悪いとか、賛否両論だけど、それを選ぶのも選ばないのも、その人の選択で命で…

それに正解は無い気がする。

私も癌の恐れがあると言われたことがあります。結局は、サルコイドーシスだったけど、

ちょっとの間でしたが、本当に悩みましたし受けいることができずにいました。

これだけでこんなに悩むのに、本当だったら…どうなんだろうか…

想像を絶します。

何かに頼りたくなるかもしれないし、冷静にはなれない気もする。

ただ、どんな道を選んでも、最後の選択はちゃんとしたいな。

誰に何を言われようとも。

自分の命だもの。

などと、考えた日でもありました。



|Д´)ノ 》 ジャ、マタ



野上本館
http://www008.upp.so-net.ne.jp/yuke-c/  

Posted by てふてふ at 20:18Comments(2)別府録

2015年09月05日

ありがとうございました。@別府駅北高架下フリマ





少なかったーーー(笑)

通る人もだけど、出店してたお店もです(笑)

でもなんか楽しかったわー!ヽ(=´▽`=)ノ

もななもさんにも会えたし…あっ、野良猫屋さん、差し入れありがとうございました。

阿蘇の天然水を(笑)(・∀・)

こうして遊びに来てくれるのも嬉しいですね〜!

来週も出そうかなあって思ってます。

チャレンジャーかしら(;´∀`)

でも、何もしないよりはいいかなあってね。

誰か一緒に出店しませんか〜!出店料は¥500ですよ〜!

興味がある方はコメントでも、オーナーメールからでもどーぞ!



今日出店されてた、杵築から来られてた古着屋さん!買い取りもしてるそうです。

ブログに書いていいのか聞いてないので(;´∀`)詳しくはまた聞いてみよう。

人通りすくないけど、それでも直接反応があるのってやっぱりいいですね。

「可愛い〜」とか言ってもらえると、作り手としては、励みになります。

北高架下のフリマって、ゆる~い感じなのがいいんですよね!

別府駅北高架下スローリーマーケット↓
http://slowlymarket.jimdo.com

お洒落なお店もたくさんありまーす!


|Д´)ノ 》 ジャ、マタ

  

Posted by てふてふ at 20:32Comments(8)別府録てふや(tefu✿ya)

2015年08月30日

別府駅北高架下フリーマーケット



またスマホポーチ(;´∀`)いい加減他のも作らなきゃ!!

ってことで、別府駅北高架下フリーマーケットに出店しまーす!

★9月5日土曜(10時〜15時)
 別府駅北高架下

駐車場は、ヤマダ電機さんが近いですが、有料です。あとは、駅前の近鉄跡地だった、トラストパーク。などがあります。そちらも勿論有料です。


こちら↑のスマホポーチも持って行きますよ〜!

今回は、「ことりとしましま」のもななもさんも一緒です。
http://handmade.junglekouen.com/

時間のある方は遊びに来てね〜!

オニパンカフェもありますよ〜ん!


別府駅北高架下フリーマーケット
Slowly Market
http://slowlymarket.jimdo.com/



|Д´)ノ 》 ジャ、マタ





  

Posted by てふてふ at 20:38Comments(2)別府録てふや(tefu✿ya)

2015年08月26日

ティールーム コージーコーナー@別府



珈琲飲んだかと思えば…紅茶(笑)

実はコチラのマスターとは、以前の職場が同じで、お店を出したと情報を聞いてからずっと行きたいと思ってまして…

(思ってから動くまでに時間がかかりすぎる(笑)まあ、いつものことや…)

何十年ぶりかに会ったのに、覚えてくれてました。(・∀・)忘れられん印象なのでしょうか(・∀・)

焼き菓子もマスターの手作りなんですよー!甘すぎずに美味しかったー!

私が飲んだのはマルコポーロというフレーバーティーでした!

店内は、カウンターが5席ほどですが、それがまた心地よいです。

うむうむ、これでひとりでも行けるお店ができたー(∩´∀`)∩ワーイ!

この日はとても濃い1日でした。

お付き合いありがとうございました!


|Д´)ノ 》 ジャ、マタ


ティールーム コージーコーナー
0977-75-8187
大分県別府市元町3-2
http://tabelog.com/oita/A4402/A440202/44005463/
  

Posted by てふてふ at 20:31Comments(6)じゃん公素敵別府録

2015年08月24日

Real coffee@別府



あんこさんのブログでも紹介されていて行きたいと思っていた、Real coffee。

(あんこさんのブログ→http://ankogasuki.junglekouen.com/)

ひとりで行こうかと思ってましたが…はるつげとり。ちゃんにお付き合い頂きました(;´∀`)

ふたりで軽くランチした後に、地図アプリを頼りに伺いましたが……

わからない!!( ̄□ ̄;)ガビ-ン

ぐるぐると同じところを一周ほどいたしまして(笑)


まさか?ここから?…( ゚д゚)ハッ!

いやいや、それはないだろ?(;´∀`)

でもなんか遠くにそれらしきものが…[壁]・ω・*) ソーッッ♪


と言う葛藤のもと(ふたりの会話を簡単にしてみました(笑))たどり着きました!

いやあ!わかんねー(笑)わかりづらい!(笑)

そしてそれを気にしないReal coffeeのマスター(笑)

そんな彼が淹れてくれた珈琲!かなり美味しかったです。

珈琲も人それぞれの好みがあるので、感想も様々だと思いますが、私は好きな味。

私がたのんだのは、アイス珈琲です。

私の場合アイス珈琲は、ミルクとシロップ必須なのですが、これはいらない!!

このままが美味しいです。

はるつげとり。ちゃんは、黒糖ソイラテでした。

そちらの感想は、彼女のブログにて
(はるつげとり。ちゃんのブログ→http://omusubi.junglekouen.com/)



店内は不思議な空間。

マスターも不思議な空間…(笑)

珈琲を淹れるのに、時間かかりましたが、作業工程見てたら、どんなのが出来上がるのかわくわくします。

それくらい手が込んでます。

店内にあった、「ヒロシ」グッズ(笑)

こんなの好きやわ〜(笑)イワタさんだったっけな、作家の方が作られたそうです。販売してましたよ〜!

次は……ひとりで行けるかしら(;´∀`)




リアル コーヒー
080-5255-1141
大分県別府市北浜1-2-24
http://tabelog.com/oita/A4402/A440202/44008699/

  

Posted by てふてふ at 19:23Comments(8)じゃん公素敵別府録

2015年08月06日

別府の夜



昨夜は、お久しぶりに別府の夜を堪能いたしました。

なかなか夜に出ることができずに、あまりのハイテンションに(;´∀`)羽目をはずしすぎまして…

ご迷惑をおかけしてしまいました(T_T)すみませーん!

良い歳をして情けなさすぎる。

三人でワインを2本と諸々…

その後、美味しい日本酒を出してくれるBarに連れて行ってもらいました。

素敵なママさんと、品のある店内…なのに…(T_T)

すごーーく日本酒美味しかったのに…

潰れてしまった_| ̄|○ il||li

今度、お誤りに伺わなければ…そして、最初に行こう!(;´∀`)

別府の夜は楽しすぎました。

また懲りずにお付き合いください。

|Д´)ノ 》 ジャ、マタ

Barあかい華Facebook
https://m.facebook.com/pages/%E3%81%82%E3%81%8B%E3%81%84%E8%8F%AF/427937684046510  

Posted by てふてふ at 21:20Comments(6)じゃん公素敵別府録

2015年08月01日

進撃の巨人展WALL大分@別府





始まりますねー!いや…始まった?どっち(;´∀`)?

東京と大阪、大分でしか行われてない進撃の巨人展!

トキハ別府店とJR別府駅でこんなものがっ↑!

朝からテンションアゲアゲでした(´∀`∩)↑age↑


街中が進撃の巨人だあーーー!



|Д´)ノ 》 ジャ、マタ


  

Posted by てふてふ at 20:48Comments(0)パチリと写真漫画別府録

2015年07月28日

別府は、明日が花火です。




台風のため延期されていた花火。

明日開催されますよーヽ(=´▽`=)ノ

出店も出るみたい!いーなー!ビール飲みてー(笑)

夏は別府が熱いぜっ!(๑•̀ㅂ•́)و✧←決まった!


|Д´)ノ 》 ジャ、マタ

  

Posted by てふてふ at 22:04Comments(4)パチリと写真別府録

2015年06月15日

別府の和菓子




今日のおやつは、別府にある和菓子屋さんの和菓子。

稲荷餅屋荒巻商店さんの「亀のこ焼き」と

安部製菓さんの「よもぎ石垣もち」です。

亀のこ焼きは、上品なあんこが贅沢な気分にさせてくれます。

ホロッととけるあんこが美味しいです。


よもぎ石垣もちは、ふんわりした蒸しパンのような生地に、甘い芋?かな?よく合います。


贅沢なおやつでございました(*´艸`*)




稲荷餅屋荒巻商店
0977-23-2534
大分県別府市松原町1-15
http://tabelog.com/oita/A4402/A440202/44003919/


安部製菓
http://abeseika-oogiya.com/
  

Posted by てふてふ at 22:04Comments(4)別府録

2015年04月26日

喫茶なつめ@別府純喫茶巡り



順調に巡っております(笑)純喫茶(▼・ェ・▼)っ旦

こちらの喫茶なつめは、ず〜っと気になってましたが、ひとりでは入れずにいたところです。

かな〜り前からの営業で、私も知ってたけど…って感じの喫茶店でした。

以前は2階にカレーハウスなつめがあったのですが、最近閉店されてしまい、結局行けずじまい……(`;ω;´)

思い立ったら早く行動せねば、ですね。



こちらはジュンジュンさんが飲んだ、温泉珈琲!と、それを淹れたと温泉。

なんかまろやか〜な感じでした。

今度飲んでみよう!ひとりでも行けるかしら(;´∀`)



店内はかなり広〜いです。ゆったり座れます。

喫煙も可能です。ちょっと前までは、そんなの当たり前だったですよね。

タバコと珈琲!合うのですよね〜!

今はやめたけど、私も喫煙してたのでわかります。

こういうところは、常連さんが多いからなかなか入りづらいけど、また次の純喫茶行こ〜っと!(・∀・)


|Д´)ノ 》 ジャ、マタ


喫茶なつめ 食べログはコチラ↓
http://s.tabelog.com/oita/A4402/A440202/44003996/