2015年09月06日
映画に教わること

「ヒックとドラゴン」
アニメって言うと、それだけで観ない人もいるけど…
まあ、それはそれでその人の考えだからいいんだけどもっ、勿体無いなあって思う。
この映画は、シリーズ3部作らしく、2部まで公開されてます。
いわゆるドラゴンと少年の心通わせる話ですが、何と言ってもドラゴンが可愛い(*ノェノ)キャー
少年を護ろうとするんですよ!
護ろうとすることでドラゴンも少年も成長していくわけです。
そしてその絆はすごく強くて、それが感動します。
信じることって難しいですよね。でも信じられたら、絆は強くなるよね。
惑わされない心は欲しいけど、惑わされながらも強くなっていけるとも思う。
そこで離れていかないのであれば、それはホンモノなのかもなあ…
なあんて(・∀・)思ったり思わなかったり?あれ?(笑)
|Д´)ノ 》 ジャ、マタ
Posted by てふてふ at 20:49│Comments(4)
│映画もたまには…。
この記事へのコメント
夜分どうも。。
アニメって凄い説得力ありますよね~
今度みてみよう!
確かに信じることから始まると思う。
でも裏切られたら信じることができなくなりますよね~
若い頃はそれでも立ち直ったけど。。今はキツイ!
(前はたくさんわかりあえる友が欲しかったので。)
だからこそ信じあえる絆がホンモノであればたった一人きりの友でも幸せかな~と思えるようになりました!
あれっ?こんな事でいいんかな~
アニメって凄い説得力ありますよね~
今度みてみよう!
確かに信じることから始まると思う。
でも裏切られたら信じることができなくなりますよね~
若い頃はそれでも立ち直ったけど。。今はキツイ!
(前はたくさんわかりあえる友が欲しかったので。)
だからこそ信じあえる絆がホンモノであればたった一人きりの友でも幸せかな~と思えるようになりました!
あれっ?こんな事でいいんかな~
Posted by 秘密のアッコ
at 2015年09月08日 00:53

秘密のアッコさん
うんうんわかるわかる!
信じることってシンドいよね。
私もこの歳になって、自分が心地よいと思う人だけと付き合えたら良い、とか思ってました。
それでいいと思うよ。
ただ、いろんな人と繋がることも、意味があるんだろうとも思う…
あれ?なんか話がズレた?(;・∀・)
うんうんわかるわかる!
信じることってシンドいよね。
私もこの歳になって、自分が心地よいと思う人だけと付き合えたら良い、とか思ってました。
それでいいと思うよ。
ただ、いろんな人と繋がることも、意味があるんだろうとも思う…
あれ?なんか話がズレた?(;・∀・)
Posted by てふてふ
at 2015年09月08日 21:38

冒険アニメがたまに観たくなるからこの作品はいいですね。
私は天空の城ラピュタが大好きなんです。
男の子ががんばる話はいいよね。
ちなみに私がハマっているアニメはNHKで放映してた「ログホライズン」
学生の頃流行っていた「アルスラーン戦記」もなつかしくて観てます。
私は天空の城ラピュタが大好きなんです。
男の子ががんばる話はいいよね。
ちなみに私がハマっているアニメはNHKで放映してた「ログホライズン」
学生の頃流行っていた「アルスラーン戦記」もなつかしくて観てます。
Posted by りう at 2015年09月13日 06:17
りうさん
アルスラーン戦記は、面白いですよね!
わくわくさせてもらえる映画は観ていて楽しいですよね!
アルスラーン戦記は、面白いですよね!
わくわくさせてもらえる映画は観ていて楽しいですよね!
Posted by てふてふ
at 2015年09月14日 21:32
