2014年10月10日

だーかーらー!

だーかーらー!


どうも( ノ゚Д゚)こんばんわ!妄想大好きな50歳です(゚∀゚)アヒャ!

あ…わかる人にだけわかることです(゚∀゚)アヒャ!


話は変わりますが、先日。こんなものを見つけました。↑

RITZですね!∩`・◇・)ハイッ!!

でも、缶入り!しかも完全密封!しっかり密封!

これって災害時の食糧として、保存できるようです。

【製造後5年間の長期保存が可能ですが、定期的なお買い替えをおすすめします。】

とあります。最高でも5年間は大丈夫なんですね。

だーかーらー!

開けましたけどね(;´∀`)!3つ入ってました。

これ1枚でも結構腹持ちします。(と思うのはわたしだけ?エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?)

これとビスコもありましたよ。ビスコも保存食になりますよね。

常備したいけど、きっと食べちゃうわあ(;´д`)トホホ…


ところで最近つくづく思うのですけれど、やっぱり減塩です!ォオー!!(゚д゚屮)屮

いや!だーかーらー!前から言ってるっちゅーうねんなっ!ヾ(゚Д゚ )ォィォィ

なんせ味噌醤油大好き、塩分大好きな私です。薄味じゃ物足りないんだよー(ノД`)シクシク

退院してしばらくは頑張ってたのになあ(´・ω・`)なんてダメな私……欲深いってことだろうなあ((;゚Д゚)オレシラナイ

最近、体調悪くなって気づいたんです!塩分取りすぎてるからやっ!エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?って。

いや、わかっていた、気づいていた、ただ見てみぬふりしていただけ?欲に負けただけ…

こりゃあもうやらざるを得ないな…料理苦手とか言っちょられん(;´д`)トホホ…

心臓病に塩分は、大敵です!←当たり前!


頑張る……つもりです(・ω<)テヘペロ




同じカテゴリー(やまいは気から)の記事画像
緊張と食欲
風邪薬を買う
病は気から
いろいろ大事
どこ行くの。
日々暮らし
同じカテゴリー(やまいは気から)の記事
 緊張と食欲 (2016-02-08 21:21)
 風邪薬を買う (2016-01-04 21:38)
 病は気から (2015-07-24 20:19)
 いろいろ大事 (2015-07-15 20:40)
 どこ行くの。 (2015-06-27 19:43)
 日々暮らし (2015-01-23 21:00)

この記事へのコメント
やっぱり 濃い味やカロリーの高いものは 旨い^^
ですが・・・食事って大事ですよね~
今回、3日「お粥生活」して・・・つくづく感じました(今回はまじめに語る^^)
少しづつ・・・出来る事から~(^^;)
ともに頑張りましょ♪
Posted by 雪ん子雪ん子 at 2014年10月10日 20:47
リッツ、最高!!
40年近く常備おやつです。

薄味に慣れると濃い味のものを食べた時に、わぁ、体に悪そうと思うから不思議です。
でも美味しいんですよね、濃い味。
50過ぎたら、控え目に・・・
Posted by Cyazu at 2014年10月10日 21:01
♪雪ん子さん♪
雪ん子さんみたいに料理上手になりたいよおー(ノД`)シクシク
三食きちんとバランスよく!が大事なんだよね。
年齢を重ねるほどね!
頑張……りたい(笑)
Posted by てふてふてふてふ at 2014年10月11日 09:19
♪cyazuさん♪
そうなんですよ!
入院してるときは、心臓食だったので究極の薄味でした。それに慣れて退院したとき、塩辛いって感じてましたもん!
好きなもの食べたいけど
元気でいたいですし、ここは、頑張……るつもりです(笑)(;´∀`)
Posted by てふてふてふてふ at 2014年10月11日 09:22
スーパーのお惣菜なんかは味が濃いですよね。

わたしが気を付けていることは、甘辛い味は醤油をたくさん使うので煮物はあまり甘くしない。(甘味の強い九州のお醤油は使っていません)
調味料はつけて食べる。塩麹や醤油麹も使っています。最近はハーブソルトにハマってて、いろんなものにつけてます。
シンプルな塩味の方が、塩分控えめな気がします。
Posted by りう at 2014年10月13日 09:10
♪りうさん♪
さすがですね!
いつも感心します。
そこまではできないけど、
できることからしないといけませんねえ(;´∀`)
Posted by てふてふてふてふ at 2014年10月13日 11:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。