2016年02月08日

緊張と食欲

緊張と食欲



チョコレートもらった〜〜〜〜(∩´∀`)∩ワーイ!

最近のバレンタインは、自分のために買う女子が増えている…とか。

私も毎年買ってるけどね〜(・∀・。)(-∀-。)(・∀・。)(-∀-。)ぅんぅん

普段は買えないような、バレンタイン仕様のチョコレートは、見てるだけでも((o(´∀`)o))ワクワクしますよね。


さ〜て〜!只今、わたくしは、更年期障害まっただ中ですがっ(;´∀`)のぼせとか、情緒不安定とか、めまいとかあります。

自己判断ではあるけど、それらはやはり自律神経の問題だと思われます。

そんな中、私の知り合いも、めまいやふらつきに悩まされ、運転もままならない時があるので、悩んでました。

友達からの情報で、漢方がいいかも?と教えられて、病院を受診したのですが。

そこで、まずは血液検査をするらしく。

その検査結果で、緊張がある!と言われたそうです。

血液検査でそんなことわかっちゃうのね〜(゚д゚)!

彼女は、胃腸も弱いので、食も細く、お腹を壊すことに不安を覚えたり、子どもが優先になって、ついつい自分を後回しにしたり、で。

あまりたくさん食べる人ではありませんでして、でもビールが好きで、ビールを飲むと食欲も出るので、それをお医者さまに言ったら、

「緊張が解けるからじゃないかな〜?」

と言われたそうです。

( ゚д゚)ハッ!なるほど〜!と彼女も納得し、まるでかけたパズルがハマったように、驚きと気づきがあったそうです。


そういえば、最近、私も食欲がなかったけど、それは、新しい仕事で、右往左往して、緊張していたんだなあ…って、私も気付かされましたよ!

彼女は、漢方を処方されて、少し体調も良い方に変化があったそうです。

漢方は、薬じゃないからね〜!長期戦略ですよね〜。

私もチョイと、受診してみようかな?って思ったりしました。


体質が切り替わり、老いていくのは、自然の摂理。それとどううまく付き合っていき、毎日を楽しく、生き生きと輝いていられるか、

それも自分次第ですね。



(●^o^●)




|Д´)ノ 》 ジャ、マタ




同じカテゴリー(やまいは気から)の記事画像
風邪薬を買う
病は気から
いろいろ大事
どこ行くの。
日々暮らし
風邪回復セット
同じカテゴリー(やまいは気から)の記事
 風邪薬を買う (2016-01-04 21:38)
 病は気から (2015-07-24 20:19)
 いろいろ大事 (2015-07-15 20:40)
 どこ行くの。 (2015-06-27 19:43)
 日々暮らし (2015-01-23 21:00)
 風邪回復セット (2014-12-27 21:15)

この記事へのコメント
更年期はホントつらいですよね。><
不安になったり過剰に心配したり、、、
私も病院にいって先生に相談しましたよ。
同級生も漢方を飲んでると言ってました♪
オシャベリする事でも軽減します!
早く遊びに来てください。ウシシシシ。
Posted by フランソワフランソワ at 2016年02月08日 22:13
フランソワさん

えー(´゚д゚`)フランソワも?
まだ若いのに〜〜!

漢方もなかなか良いようなので
いつか受診してみようかな!
早く、フランソワに鑑定してもらわなきゃ〜〜〜!悩みだらけだよ〜〜(笑)
Posted by てふてふてふてふ at 2016年02月08日 23:37
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。