2014年08月22日
香。

香フェチなんですけども。
匂いって重要だよね。ちょっとだけアロマの本を読んだだけだけど、感じましたねえ、そんなことを。
薬なんかなかった時代には、当たり前のように使われてたことだろうに、今では逆に、「特別」なことなんだね。
特にすごいのは、心のケアもできるってこと。そして、アロマって皮膚から入っていってそこからの効果もあるんですね。
スゴいわ!テンションあがるわ(♂∧∧)♂
かじりかけですので、まだまだですけれど、うまく活用すれば体調もコントロールできるのかもなあ。
自分のために楽しみながら勉強したいと思います。
Posted by てふてふ at 21:55│Comments(4)
│美容
この記事へのコメント
こんばんは。
アロマのこと詳しくはありませんが、5、6年前から炊いております。
ランプベルジェです。
ワンチャンを飼ってるので臭い消しの意味も含めて使うようになりました。
いい匂いは邪魔にならないし、気分がいいです。
アロマのこと詳しくはありませんが、5、6年前から炊いております。
ランプベルジェです。
ワンチャンを飼ってるので臭い消しの意味も含めて使うようになりました。
いい匂いは邪魔にならないし、気分がいいです。
Posted by Cyazu at 2014年08月22日 22:35
♪Chazuさん♪
匂いって重要ですよね。
気分も変わるから不思議です。
自分にあった香を見つけたいです。
匂いって重要ですよね。
気分も変わるから不思議です。
自分にあった香を見つけたいです。
Posted by てふてふ
at 2014年08月24日 00:00

ですよねー、見ること・聞くこと・食べることも大事だけど
匂いって、私にとってちょっとしたテーマになりそうです ^^
都会に出たら、生活の木さんによく立ち寄ってます
あんまし買わないけど ^^;
飲ませてもらったハーブティー、おいしかった!
匂いって、私にとってちょっとしたテーマになりそうです ^^
都会に出たら、生活の木さんによく立ち寄ってます
あんまし買わないけど ^^;
飲ませてもらったハーブティー、おいしかった!
Posted by ふわふわとかぷかぷか at 2014年08月24日 22:29
♪ふわふわとかぷかぷかさん♪
大切ですよね!
リラックスできるから凄いと思います。
私も地味に(笑)勉強しようと思います。
大切ですよね!
リラックスできるから凄いと思います。
私も地味に(笑)勉強しようと思います。
Posted by てふてふ
at 2014年08月25日 19:46
