2008年02月15日

予防してます(@_@;)

予防してます(@_@;)
最近寒いですねー((○(>_<)○))
別府ではインフルエンザが流行ってるようです…
あー((((゜д゜;))))やだやだ
もうやだよー

インフルエンザは完治いたしましたが
風邪は長引いておりまふ °・(ノД`)・°・

喉が痛くてー
鼻水がタラー…っとね
お水のようにね…
下向いたら自然とね(°∇°;)しつこいな…あはは

おウチにいたらなんともないのに
仕事場では悪化!やーねー(´・ω・`)
まあ仕事柄どんな菌をもらってもおかしくないですがねー
いろんな人いるしねー
空気も悪いしねーO(><;)(;><)Oあーやだっ!

喘息まではいかないようですが
気管支炎になっちまいまして

咳があーた尋常じゃないんですわ…
もう!吐く勢いですもん
なので最近は寝るとき
首にターバン巻いてネックウォーマー代わりにし
更にマスクですっ(`・ω・´)←もっと最新のマスクを買わねばなっ!!

咳が止まらないときは自分の息を吸うと治まり易いですよ
マスクがないときはハンカチやタオルを口に当てて息をすると
自分の息を吸えますよね
(なんかうまく説明できないけど…汗汗)

やっぱ歳とったなー
昔はバ○は風邪引かん感じやったになー
4月にはまたひとつ歳とって…

ぎゃあー!!
こわいっつ!!




同じカテゴリー(つぶやいてみたりして…)の記事画像
引っ越しました。
引っ越します!
新しいスタート
貧困女子とは?
思ふのだが…
別府混浴温泉世界とつぶやき
同じカテゴリー(つぶやいてみたりして…)の記事
 引っ越しました。 (2018-05-21 23:04)
 引っ越します! (2018-03-26 15:58)
 新しいスタート (2016-02-26 20:51)
 貧困女子とは? (2016-01-21 20:19)
 思ふのだが… (2015-10-10 21:16)
 別府混浴温泉世界とつぶやき (2015-08-31 20:48)

この記事へのコメント
てふてふさん。。大丈夫ですか??
私、5年ぐらい前まで、喘息で悩んでました><
今はアレルギーの原因がわかったので
除去すればすっかり健康体ですが、
咳がひどい時は冷たい空気と乾燥が悪化させてしまうと言われました。
自分の息を吸うと楽になるってわかりますーー(*^m^*)
どうぞ、お大事にしてくださいね!!!
Posted by kinokokinoko at 2008年02月15日 02:00
さらに花粉症までなってしまったら大変ですねー。
僕は重度の花粉症なのでここが天国のようです★
Posted by りょーりょー at 2008年02月15日 06:45
ノドが痛い時は生姜汁と蜂蜜混ぜて
くい~っと飲んでます。
結構しみるけど私は楽になります^^
これから黄砂の時期になるとこれまた咳きが
止まらなくなります。
気をつけましょうって、もう辛いって^^;
Posted by 海愛海愛 at 2008年02月15日 09:51
てふてふさん大丈夫ですか〜?風邪引きずるとキツイですよね(>_<)熱が出ると休む諦めもつきますけどその他だと仕事に行っちゃいますよね〜。でもインフルエンザの病み上がりだし無理はしないで下さいね〜!!!
Posted by セブン at 2008年02月15日 10:37
マスクは、豊麗線(小鼻から口元の線)の予防になります。

マスクの間(ガーゼの間)に濡らしたガーゼをはさんでおくとウイルスや花粉の侵入を防いでくれて良いですよ。

ターバンをネックウォーマー代わりにするのは、首の横皺を防いでくれます。

知らず知らずのうちに、美容に良いことしてますね!

ところで、仕事場は、加湿器はないのですか?
Posted by takakotakako at 2008年02月15日 11:13
職場での防御としては、ハンカチいいですね。
できれば、そのハンカチにミントかユーカリかラベンダー
ティーツリー(この香りはちょっと私は苦手ですが、殺菌効果絶大)
のアロマオイルを直接だとハンカチにシミができるかもしれないから。
コットンとかティッシュに付けたのをハンカチに挟んで
時折、深呼吸するのをおすすめします。

私はアロマオイルはいつも無印で買ってます。
中味良くてお手軽価格なので^^;

雑菌に負けるな~~!
Posted by 小桑 at 2008年02月15日 11:40
kinokoさん♪

そうですか、喘息でしたか(@_@;)
それは辛かったでしょうね…
あれは経験しないとわからない苦しみですね。(経験したくないけど…;;)
やっぱ冷たい空気と乾燥が悪いんやー…納得!!


りょーさん♪

そ、それはやめて( ̄□ ̄;
死ぬじゃん…汗
りょーさん花粉症なんや、
そういう意味では、今の時期帰国したくないやろーなー…(~_~;)


海さま♪

辛いのよー(T_T)
でも、生姜とハチミツはいいなー♪
真似してみようかな!!


セブンさん♪

ねー…ホントにねー…
立てるんだから、休むわけには行かないって思っちゃいますよー(T_T)
悲しいサガです…うるうる。
セブンさんもムリしないようにね!
お互い気をつけませう!


takakoさん♪

加湿器ねー…
あったらサイコーなんですけどねー…
マスクもできないんですよねー…
まあ、どうしてもという時は、できますが…
まあ、今度仕事内容をお教えいたしますわー。むふふ♪


小桑さん♪

いつも適切なアドバイスありやとやす♪
アロマオイルはやったことないなー
アロマキャンドルはあるけどなー
それも無印で…なはは(~_~;)
雑菌のばっかやろー(T_T)
Posted by てふてふてふてふ at 2008年02月15日 14:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。