2009年05月27日

教えてくださいまし。

教えてくださいまし。

梅酒を漬けようと、はりきってますが…

ちょっと素朴な疑問が…( ̄□ ̄;)!!

レシピを見てると、梅は傷のあるものは除く

とありますが、じゃあこれは??↓↓↓





教えてくださいまし。


これは傷?ですか?

これが傷なら…

傷だらけのものばっかり( ̄□ ̄;)!!

私の解釈として、傷っていうのは、中身が出かかってるもの…

という風に思っているのですがどうですか??

そして、もうひとつ!!

教えてくださいまし。

密封ビンの消毒は、鍋に入れて煮沸消毒するようですが、

鍋に入らないものは???どうやって?

消毒の方法がほかにあれば教えていただきたく思います。

こんなことも知らないで、始めようだなんて、

私って、チャレンジャーですか?( ̄□ ̄;)!!

ですね…


ここは、じゃんぐる公園の皆様のお知恵をお借りしたい。

よろしくお願いしますm(_ _"m)ペコリ



タグ :梅酒

同じカテゴリー(質問ーー♪)の記事画像
可愛いね。
写真について教えてください。
お知恵を拝借したい。
教えてーーー!
困ったときの、じゃんぐる公園!!
教えてください!お願いしますm(__)m
同じカテゴリー(質問ーー♪)の記事
 可愛いね。 (2013-08-12 21:08)
 写真について教えてください。 (2010-05-20 21:30)
 どうなん????? (2009-01-19 12:52)
 お知恵を拝借したい。 (2008-11-08 23:18)
 教えてーーー! (2008-10-20 22:46)
 困ったときの、じゃんぐる公園!! (2008-08-14 19:49)

Posted by てふてふ at 21:19│Comments(5)質問ーー♪
この記事へのコメント
消毒用の竹炭スプレー、又はウチで使っているのを少し分けましょうか?
Posted by MILKHALLMILKHALL at 2009年05月27日 21:31
梅の傷はそのくらいだったらいいと思いますが・・・

容器の消毒はうちは焼酎をキッチンペーパーに浸して

拭いてます。
Posted by しぜんしぜん at 2009年05月27日 21:40
なかなかどうして♪梅酒を自分で作ってみるって、素晴らしい☆役にはたてませんが(笑)頑張って下さい(^O^)/
美味しいのが出来るのを祈ってますぅ~♪(*'-^)-☆
Posted by コウ at 2009年05月27日 21:54
うちは煮沸消毒できないときはエタノールを使ってます。
スプレー式のなら、吹きかけて置いておけばすぐ蒸発するから便利です。
もう梅酒の時期なのですね・・・・時間がたつのが早すぎてついていけない(笑)
Posted by CocoCoco at 2009年05月28日 07:16
♪MILKマスター♪
竹炭ですかあー。良さそうですねー。
情報ありがとうございますぅ♪またよろしくお願いしますm(_ _"m)ペコリ


♪しぜんさま♪
ありがとうございます。m(_ _"m)ペコリ
それは、すごくいい情報をいただきました。
実践させていただきます。傷もこれくらいだったら大丈夫ですか!
最初は失敗もあるかもしれませんが、経験ですよね!(って言い訳してる;;)
また、是非教えてください。お願いします。


♪コウさま~♪
はいっ!がんばりますよ!…って何を?;;
美味しいのができるといいな~
経過をお知らせしますねーん♪


♪Cocoさま♪
エタノールですね!ありがとうございます。
みなさん、よく知ってらっしゃる。ありがたいです。
Cocoさん、忙しすぎじゃないですか?
疲れてませんか?あまり無理しないでくださいねヽ(  ´  ∇  `  )ノ ♪
…って、私が言うのも変かな…( ̄◇ ̄;)エッ
Posted by てふてふてふてふ at 2009年05月28日 09:06
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。