2008年08月01日

キンギョソウ。

キンギョソウ。

やっぱり………

雑なんだよなー(しみじみ思う)


どうも性格が出て、正確じゃなくなるな…(ややこしい汗;;)^^;


編み物してると集中できて

編み物しながらも考え事してますね。


手先の仕事が好きなんです。

だから、パソコンのキーボード打つのも好き
(ん?関係なかった?ん?…)(わけわからん汗;;)


編み物は云わば気分転換です♪

チマチマした作業がたまらんごと好きです♪


だから、ミシンよりも手縫い。

機械編みより、手編み。…っス♪(ラブリー)


編み物に集中してると、余計なこと考えんで良いからいいわ(うんうん)


しかーし!

このキンギョソウ。

編み図が難しかった(冷や汗);;

でも、難しければ難しいほど、ムキになるのであった(あはは;;)

最近、思うのです。

私はもしや理数系?

文系と思っとったんやけどなー…(しみじみ考える)

最近はしみじみ考えることが多いでございます。

年齢のせでしょうか…

それとも、暑さのせい?(関係ないなー)(気がついて冷や汗);;


はいっ!

切り替えて、キンギョソウはコチラ

キンギョソウ。

こうして見ると

「ああ、この花ね…」って思うんだけども

モチーフとはちょっと違った感じ…(違和感)

なんで、こんなんはどう?


キンギョソウ。

こっちの方がモチーフには近い感じです。

キンギョソウにも、いろいろ種類があるようですね♪^^




<キンギョソウ>

ゴマノハグサ科キンギョソウ属
キンギョソウは、地中海沿岸原産で江戸時代後半に
日本に渡来し、金魚に似た花形からこの名がついたと
言われています。

花言葉は「仮定、推測、予知」

(フェリシモ クチュリエ かぎ針編みお花モチーフより)



同じカテゴリー(職人してみました♪)の記事画像
色いろいろなテディベア
たくさんもらってるので。
今日も出ました@別府駅北高架下フリーマーケット
風水薬膳茶とスクラップブッキング@Crafter's Room
くらべやVol.4@Crafter's room
チャパティとかイラストとか@別府駅北高架下
同じカテゴリー(職人してみました♪)の記事
 色いろいろなテディベア (2015-08-03 19:33)
 たくさんもらってるので。 (2014-12-20 22:00)
 今日も出ました@別府駅北高架下フリーマーケット (2014-09-13 21:36)
 風水薬膳茶とスクラップブッキング@Crafter's Room (2014-09-12 21:03)
 くらべやVol.4@Crafter's room (2014-09-11 21:00)
 チャパティとかイラストとか@別府駅北高架下 (2014-09-07 20:54)

この記事へのコメント
あら〜写真良く撮れてますね〜
もしや写真部入部?
Posted by 海愛 at 2008年08月01日 08:14
ピンクのも赤のも同じ金魚草?
なんだか全然印象ちがーう。

編み図の解読って難しいっすよね、
それで挫折することが私はほとんど(^ω^;)
Posted by maimai at 2008年08月01日 08:24
かわいいぃぃぃ(*´∇`*)
この色の組み合わせ、たまらなく好きですヽ(=´▽`=)ノ
次回作も楽しみです~~(^◇^)
Posted by kinokokinoko at 2008年08月01日 15:52
おひさしぶりです。

てふてふさん・・・すごいです。上手ですよー
・・・わたしも、手編み好きですが・・・このかぎ網は、断念しましたもの・・・
Posted by ちゃっぴぃ at 2008年08月01日 16:24
色のせいかな?クレマチスって花にも見えますね~。
このシリーズで大きい作品になることをイメージしてしまいました!
てふてふさん
期待してよいですか~~~。(^・^)/
Posted by アクエリアスアクエリアス at 2008年08月01日 16:30
♪海さま♪
お花の写真は私が撮ってないんでえー^^;
プロの方のお写真なりー♪

♪maiさま♪
違うやろー!いろんな種類があるみたいよー!
編み図は難しいと闘志がわく私であった;;うはは;;


♪kinokoさま♪
できあがると嬉しいよねー♪
kinokoさんもまだまだ新しい作品見せてねー♪
刺激になりますわ♪ほんと!!!^^


♪ちゃっぴぃーサマ♪
いやーーー♪テレテレ♪
褒められると調子に乗るタイプでしてえー♪
がんばっちゃうよーん♪


♪アクエリアスさま♪
クレマチス?ですか!
こんな感じの花なんですね♪
サイズ的には大きなものを作ろうと思ってるんですけども…
がんばりまっす!
アクエリアスさんに元気をいただきましたっ!
Posted by てふてふてふてふ at 2008年08月01日 19:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。