じゃんぐる公園TOPへ
今すぐブロガーになろう!

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年01月15日

イチゴ柄に弱い



んですよね。

知ってました?知ってましたね。壁]ω・)ニャ

可愛い小物を見つけました。どう?可愛いでしょ?

これから使います。何に使うかは……ちょい秘密( ´艸`)

聞きたくもねーか( ̄▽ ̄;)


どうもイチゴ柄って食いついちゃうのようねえ。何故かしら。

好きだからよね(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ


使い道は、今度発表したいと思います。

(…って誰も気にしてねーし( ̄▽ ̄;)…)

  


Posted by てふてふ at 21:38Comments(2)こんなのどう?

2012年10月18日

もうそんな時期だね。



スケジュール帳が出る季節となりました。な。(o´・∀・`o)ニコッ♪

てか、もうとっくに出ているのでしょうね。気づくのが遅いんでしょうね。あたしが。

まあね、スケジュール帳とか買っても、使うのは最初だけだけどね。( ̄▽ ̄;)

でも毎年買うんだね。まるで習慣のようにね。(o´・∀・`o)ニコッ♪

たくさんは書かなくても、やっぱりないと困るんだな。

スマホとかにしてもいいんだけども、多分そういうアプリもあるし。

でも、書くって作業が好きなのね。

とりあえず今年は、無印のを買いました。これは仕事用にしようかと思ってます。

そしてもうひとつは、これに写真をスクラップブッキングしようと思って買いました。

無印のが一番やりやすいのねえ。☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚

頼まれてもいないのに、やっちゃいます。(o´・∀・`o)ニコッ♪

自己満足です。


(・∀・)

  
タグ :MUJI


Posted by てふてふ at 21:02Comments(0)こんなのどう?

2012年09月23日

改めて思う。



100均すげーな!(o´・∀・`o)ニコッ♪ てか、100均かよ!ヾ(゚Д゚ )ォィォィ!

コレは↑ポプリですがね。(o´・∀・`o)ニコッ♪

いろいろと探していたら、カーテンとかもあるのな!(。´・ω・)(・ω・`。)ネー

さすがに¥100ではなく、¥350でしたけどね。(。・ω・)(。-ω-)(。・ω・)(。-ω-)ゥィゥィ♪

でも、すごいよね。カーテン¥350ってのもね。

なんか100均にあるからついつい安いと思って、買っちゃうよね。d(´д`o)ネ♪

買わなかったけどさ。(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ


しかし、肌寒くなりましたね。

みなさま風邪をひかれませんように。゚.+:。(ノω`)ノ"゚.+:。またねぇ




  
タグ :ポプリ


Posted by てふてふ at 20:38Comments(0)こんなのどう?

2012年06月20日

文房具大好き。



明石文昭堂に行きました。

文房具屋ってテンション上がる~(´∀`∩)↑age↑

まさに宝物の宝庫でやんす。(o´・∀・`o)ニコッ♪

筆を買いました。必要なものなんですが、手に馴染むものを探しております。

これで絵が上手くなればいいなあ♪


しかしひっそりと佇む明石文昭堂。

知る人ぞ知るなのかな?いや!やっぱり専門店だから、知ってる人は多いですよね。

恥ずかしながら、私が知ったのは、別府に越してきた時です。

大分市にも専門店ありますが、こういうお店はずっと頑張って欲しいです。




明石文昭堂  大分県別府市駅前町11-10アークヒルズ1F・2F  
TEL 0977-22-1465 FAX 0977-24-6816  
営業時間 : 平日9:30~19:00 土10:00~19:00 日・祝日10:00~18:00 
定 休 日 : 第3日曜日、盆、年末年始、ゴールデンウィーク

HPはコチラ


  
タグ :文房具


Posted by てふてふ at 20:18Comments(2)こんなのどう?

2012年06月02日

夏らしい。



本日100均にて購入いたしました。

夏の風物詩って和ものが多い気がするのは、私だけ?

風鈴とか氷の暖簾とかすだれとかこの↑金魚とかもそんな感じですね。

鏡とかに貼り付けると良さそうでしょ?

でも、これはいつか……に使いたいと思ってるので、仕舞っておきます。

そういういつか…ってのは、あまり意味がない気がするけど(;・∀・)

どうも気に入ったもの見かけると、その時には使わなくても買ってしまう傾向にある私です。

使おうと思っているその時には、もっと良いものに出会えるかもしれないのに、

買わずにはいれない私です。(;´Д`)誰か私を止めて!(o´・∀・`o)


さて!今夜も焼きうどん~♪∩(´∀`)∩ ワッショイ♪

  


Posted by てふてふ at 18:53Comments(3)こんなのどう?

2012年05月31日

物持ち良いんです。



コットン入れとして使っているのは、琉球ガラスです。

これを買ったのは……いつだ??(;・∀・)

20代の頃だから、有に20年は経ってます。すげー(o´・∀・`o)ニコッ♪

沖縄に旅行した時に購入しました。

ガラス製品が大好きです。ついつい買ってしまう傾向にあります。(*⌒∇⌒*)テヘ♪

何げに買ったこの琉球ガラスがこんなに長い間使うことになるなんて不思議だなあ。

案外、物持ちいいんですよ。しかも意外なものを長期間使ってしまう。

タオルとかペラッペラになって絵が消えかかってたりするのを何年も使っていたり。

かと思ったら、すぐに失くしたりとかするものもあったり。これって不思議ですねえ。

多分これからもずっと使い続けるだろうなあ。

(o´・∀・`o)ニコッ♪
  
タグ :琉球ガラス


Posted by てふてふ at 20:20Comments(2)こんなのどう?

2012年05月28日

万能薬。



痒いのよ!(;´Д`)とにかく痒いの!日焼けが!

ヒリヒリからの痒み!もーー我慢できない!かくぞーー!って思いつつも、我慢する日々。

日々つっても、まだ1日ですけども(・∀・)エヘ

軽いやけどですからね、これは。やけどはかくと跡になるから我慢するしかないのだ。

だがしかし、どうにかならないものかとコレ↑を購入してみた。

昔からの万能薬「オロナインH軟膏」(・∀・)イイ!

塗ってよかったのかしらね~(;・∀・)でも塗った。気休めだけど…。


この日焼けの状態では風呂も難しい。初日はなるべくお湯にはつけずに入浴。

そして2日目は、痒みがあったがぬるめのお湯で入浴。

これがさ、この状態だからかなり日焼けの部分が敏感になってるんだよね。(o´・∀・`o)ニコッ♪

で、お湯につけました、突然のザワっとする感じの鳥肌とともに、なんとも言えない感触が(・∀・)

痛気持ちいいって感じ?☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚

あ~~これいいわあ♪☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚

適度な刺激が気持ちいいわあ☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚

とか、変態かーー!ゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!

(*⌒∇⌒*)テヘ♪

入浴中に何回もやりました。(・∀・)ウヒョ!だって痒いんだもーーん゚(゚´Д`゚)゚


ところで戻りますけど、オロナイン。

説明書がかなりのレトロな絵でした。歴史を感じます。

これから蚊の季節だし、きっと重宝するなあ♪

(`・ω・´)ハイ!

  


Posted by てふてふ at 19:20Comments(3)こんなのどう?

2012年05月12日

今日もお疲れ様です。



今日も一日終了です。

だんだんと忙しさが増してきた仕事ですが、なんとか前に進んでおります。

今日も一日いろんな人と触れ合いました。イライラしないようにと思っていても、

ついつい顔や態度に出てしまう私は、まだまだだなあ…てか、まだまだじゃダメなんだけど。

なかなか自分を操作できないでいます。更年期やらなんやらとかそんな言い訳は、本当に

ただの言い訳。いちいち説明できるわけじゃないのだから、相手にとっては理由にならないと思い、

そんなことにもう逃げたりしないで、自分をもっと愛しながら、話をうまく聞ける人にならなくちゃ、

と思う今日でした。いや、最近よく思います。

歳のせいや、体のせいにするのは、そろそろやめよう。

ダメな自分を認めなくちゃな。(o´・∀・`o)ニコッ♪


さて、こんなものを買いました。↑↑

写真を保存しようと思います。小さな親孝行しようと企んでます。ヽ(●´∀`●)ノ

めっちゃ小さいですけどね(;・∀・)





  
タグ :SONYUSB


Posted by てふてふ at 20:49Comments(2)こんなのどう?

2012年05月03日

なんとなく惹かれた。



別府市の市報。

なんともレトロな絵ではないですか?

別府市民の方が描かれたものです。年配の男性の方でした。

なんか絵柄がとても惹かれました。(*⌒∇⌒*)


別府は、レトロな雰囲気が似合う町です。

温泉街のイメージもレトロです。

ちょっとした路地裏なんかは、とてもお洒落な、そしてとても懐かしい感じです。

写真の撮りがいがありますよ。もっと栄えて欲しいような、このままの雰囲気でいて欲しいような…(;・∀・)複雑;;

別府には、いい店がたくさんあります。店っていうくくりがちょっと大雑把で申し訳ない。(*_ _)人ゴメンナサイ

うまい表現が見つかりません。でも、ほんと老舗が多いです。雰囲気もいいです。


さてG.W.いかがお過ごしですか?

お天気もいいようですね。


楽しい休日を ♪フリフリ ヾ(・д・。)マタネー♪  


Posted by てふてふ at 20:54Comments(0)こんなのどう?

2012年02月26日

なんでか好きなんです。





マトリョーシカ(o´・∀・`o)ニコッ♪

これ、結構大きいんですよ。

そしてこれには、チョコレートが入ってました。

あんまり可愛いのと、不思議と惹かれるマトリョーシカの魅力に負けて買ったのです。

そうなると当然、包み紙も可愛いわけでございまして。(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-

捨てることができず…どうしようかと思っていたらば、思いついた!








先日作った、引き出しの敷紙にしました。(敷紙とか言うんかいな…( `・ω・) ウーム…)

どう?色使いが綺麗でしょ?入っているのは、テディの目です。我ながらいいアイデアだわ。´∀`*

この赤とか黄色とか青の原色使い。これが好きなんですよねえ。

エストニアのレース編みとか北欧のニットとかが私の好きなものです。


ただ……

チョコレートの匂いがほんのりすることが…

たまにきず…(;・∀・)


何故なら食べたくなるから…_| ̄|○



  


Posted by てふてふ at 20:43Comments(10)こんなのどう?